こんにちは検査部です。
今回は、整育園で検査を行っている脳波検査についてご紹介します。
脳の中には常に微小な電気が流れています。
その電気の波を頭皮上に電極を付けることにより記録し、大脳の活動状態を調べるものを
脳波検査といいます。
この検査により分かる代表的な病気は、てんかんです。
その時の状況によって異なる電気の波が出るため、検査は起きている時、寝ている時の記録と、開閉眼、光の点滅、深呼吸と刺激をした時の記録を行います。
検査は1時間ほどかかります。
検査時間は長いですが、痛みが無い検査で、寝ていたら終わっちゃうなんてことも!
検査前に検査の説明をさせていただきますが、分からないことや不安なことがあったら遠慮なく聞いてください。
検査部